ライフデザイン学部 生活デザイン学科
田中 望 研究室
地域の多様な主体と連携し、
風土に根差した協働的創造活動に取りくむ
身の回りにある生活、地域社会、環境、造形などのあり様について、地域で学ぶ経験を通して、地に根ざしたこれからの社会を創造していくための制作研究に取り組みます。感性の領域である芸術と、社会の課題を解決していくデザインが、手を結ぶことで生まれる新しい価値と可能性を探求していきます。
講師
田中 望
TANAKA Nozomi
学位
博士(芸術工学) 東北芸術工科大学2017年
略歴
2014年10月 - 2017年3月 | 東北芸術工科大学 東北文化研究センター リサーチ・アシスタント |
---|---|
2017年4月 - 2019年3月 | 公益財団法人 仙台市市民文化事業団 せんだいメディアテーク企画・活動支援室 企画事業係 臨時雇用職員 |
2021年2月 - 2022年3月 | 庄内町地域おこし協力隊 庄内町立谷沢川流域活性化センター 事務局 |
2023年4月 - 現在 | 東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン学科 講師 |
研究分野
コレクティブアート(協働的芸術)、東北の風土とアートに関する実践的研究
担当科目
デザイン史