総合教育センター
本田 春彦
高齢者における心身の健康増進プログラムの実践と評価
高齢化が進む日本では、高齢者の心身の健康づくり活動の促進が急務の課題となっています。豊かな高齢化社会を目指した地域における環境づくりや健康教育を進める上では、プログラムのさらなる発展と普及が望まれます。スポーツ活動を通じて地域住民の交流を促進することで地域高齢者の心身の健康増進へとつながる知見を得ることが現在の研究の大きな目標です。

学位
博士(医学) 東北大学2012年
略歴
2003年4月 - 2007年3月 | 東北文化学園大学 助手 |
---|---|
2007年4月 - 2012年3月 | 東北文化学園大学 助教 |
2012年4月 - 2015年3月 | 東北工業大学 共通教育センター 講師 |
2015年4月 - 2020年3月 | 東北工業大学 共通教育センター 准教授 |
2020年4月 - 現在 | 東北工業大学 総合教育センター 准教授 |
研究分野
- 地域高齢者の健康増進プログラムの実践と評価
- 障害者の余暇支援プログラムの検討と評価
担当科目
- 健康・運動科学実習Ⅰ・Ⅱ
- スポーツ科学実習