

2021年度東北工業大学における大学院博士(前期)課程及び博士(後期)課程の学生募集概要は下記のとおりです。
授業料の半分を2年間免除する制度で、本学各学科から春季学内推薦入試による進学を希望する学生を対象に、大学が定めるGPA基準値を満たす学生のうち1名を認定します。
本学各学科から春季学内推薦入試による進学を希望する学生を対象として、学部在学中に申請し、審査の結果採用候補者となった学生に、大学院進学後の奨学金を事前に約束する予約型の奨学金です。大学院在学中、年額200,000円を給付します。(学業成績による継続判定有り)
指導教員の研究補助を行う場合、年間最大264,000円(時給1,100円)を支給します。
指導教員の下、学部学生の実験・実習等の教員補助を行う場合、年間最大264,000円(時給1,100円)を支給します。
学部で教職課程を履修し、工業の高等学校教諭一種免許状を取得した学生が大学院へ進学した場合、高等学校教諭専修免許状(高校の校長や教頭などの幹部教員の教員免許)を取得することが可能です。
ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
試験区分 | 1期 (学内推薦・一般推薦入試含む) |
2期 (学内推薦・一般推薦入試含む) |
春季学内推薦入試 |
---|---|---|---|
出願期間 | 2020年7月10日(金)~ 2020年7月31日(金)必着 |
2021年1月15日(金)~ 2021年2月5日(金)必着 |
2020年4月6日(月)~ 2020年4月24日(金)必着 |
試験日 | 2020年8月28日(金) | 2021年2月18日(木) | 2020年7月1日(水)~ 2020年7月3日(金) |
合格者発表 | 2020年9月10日(木) | 2021年2月26日(金) | 2020年7月10日(金) |
入学手続期限 | 2020年9月24日(木) | 2021年3月19日(金) | 2020年7月27日(月) |
試験場 | (本学)八木山キャンパスまたは長町キャンパス |
試験区分 | 1期 (学内推薦・一般推薦入試含む) |
---|---|
出願期間 | 2020年7月10日(金)~ 2020年7月31日(金)必着 |
試験日 | 2020年8月28日(金) |
合格者発表 | 2020年9月10日(木) |
入学手続期限 | 2020年9月24日(木) |
試験場 | (本学)八木山キャンパスまたは 長町キャンパス |
試験区分 | 2期 (学内推薦・一般推薦入試含む) |
---|---|
出願期間 | 2021年1月15日(金)~ 2021年2月5日(金)必着 |
試験日 | 2021年2月18日(木) |
合格者発表 | 2021年2月26日(金) |
入学手続期限 | 2021年3月19日(金) |
試験場 | (本学)八木山キャンパスまたは 長町キャンパス |
試験区分 | 春季学内推薦入試 |
---|---|
出願期間 | 2020年4月6日(月)~ 2020年4月24日(金)必着 |
試験日 | 2020年7月1日(水)~ 2020年7月3日(金) |
合格者発表 | 2020年7月10日(金) |
入学手続期限 | 2020年7月27日(月) |
試験場 | (本学)八木山キャンパスまたは 長町キャンパス |
※出願資格等は「大学院入学試験要項内規」の定めにより行います。
※その他、高等専門学校指定校推薦入試を行っています。
研究科 | 専 攻 | 人 員 |
---|---|---|
工学研究科 | 電子工学専攻 | 5名 |
通信工学専攻 | 5名 | |
建築学専攻 | 5名 | |
土木工学専攻 | 5名 | |
環境情報工学専攻 | 5名 | |
ライフデザイン学研究科 | デザイン工学専攻 | 5名 |
専攻 | 専門科目 | 英語 | 面接 |
---|---|---|---|
工学研究科 電子工学専攻 |
[専門科目A群](120分)(電卓持込可)●電気回路 [専門科目B群]
|
TOEIC公式スコアの |
人物考査 |
工学研究科 通信工学専攻 |
[専門科目](120分)(電卓持込可)●数学(微分積分学、代数・幾何学) ※但し、出願時に上記 7 科目から 3科目を選択し、申請すること(申請後の変更不可) |
英語(60分) |
人物考査 |
工学研究科 建築学専攻 |
[専門科目A群](120分)(電卓持込可)志望分野ごとに指定する2科目 建築史・意匠分野 建築・都市計画分野 建築環境工学分野 建築生産工学分野 制振構造学分野 [専門科目B群](60分)●小論文 |
英語(60分) |
人物考査 |
工学研究科 土木工学専攻 |
[専門科目](120分)(電卓持込可)●数学(解析、代数・幾何) ※出願時に上記6科目から2科目を選択し申請すること(申請後の変更不可) 土木材料・構造工学分野 地盤工学分野 水圏の利用と防災分野 土木計画学分野 地域の水循環分野 |
英語(60分) |
人物考査 |
工学研究科 環境情報工学専攻 |
[専門科目](120分)(電卓持込可)数学系分野 電気系分野 化学系分野 生物系分野 情報系分野 ※但し、出願時に上記5分野から2分野を選択し、申請すること(申請後の変更不可) |
英語(60分) |
人物考査 |
ライフデザイン学 研究科 デザイン工学専攻 |
[専門科目](120分)(電卓持込可)●小論文 地域産業計画系統 生活環境造形系統 |
英語(60分) |
人物考査 |
試験区分 | 後期課程 |
---|---|
出願期間 | 2021年1月15日(金)~ 2021年2月5日(金)必着 |
試験日 | 2021年2月18日(木) |
合格者発表 | 2021年2月26日(金) |
入学手続期限 | 2021年3月19日(金)必着 |
試験場 | (本学)八木山キャンパスまたは長町キャンパス |
選抜方法等 | 口述試験、面接及び書類審査の結果を総合して判定する |
研究科 | 専 攻 | 人 員 |
---|---|---|
工学研究科 | 電子工学専攻 | 2名 |
通信工学専攻 | 2名 | |
建築学専攻 | 2名 | |
土木工学専攻 | 2名 | |
環境情報工学専攻 | 2名 | |
ライフデザイン学研究科 | デザイン工学専攻 | 2名 |
口述試験の内容 | 口述試験について(ア)一般志願者及び外国人志願者は、修士論文・研究等の内容 ※(ア)、(イ)のいずれの志願者も、口述試験に使用する資料(図面等も含む)を当日5部持参すること(A4判用紙に記載したもの)。 |
---|
〒982-8577 仙台市太白区八木山香澄町35-1
Tel: 0120-611-512(フリーダイヤル)
Tel: 022-305-3111