令和元年度学都仙台コンソーシアム 復興大学事業「県民講座」はすべての講座を修了いたしました
本学が事務局を務める令和元年度 学都仙台コンソーシアム 復興大学事業「県民講座」は、11月23日(土)に行った講座26・講座27を持ちまして、全ての講座を修了しました。これまで ・・・・・・
HOME > NEWS & TOPICS
本学が事務局を務める令和元年度 学都仙台コンソーシアム 復興大学事業「県民講座」は、11月23日(土)に行った講座26・講座27を持ちまして、全ての講座を修了しました。これまで ・・・・・・
本学と太白区との共同講座「地域の魅力創出のためのまちづくり実践学」が、2019年度もスタートしました。本講座は、2017年度に開講した太白区との共同講座であり、今回で3年目にな ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、11月23日(土)に東北工業大学 教授 堀 則男 先生、准教授 佐野 哲也 先生を講師にお迎えし、『復興の科学技術』の講座(2コマ)を ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、11月16日(土)に東北工業大学 教授 大沼 正寛 先生を講師にお迎えし、『復興の生活構築学』の講座(2コマ)を開講いたします。 詳細 ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、11月2日(土)に東北学院大学 教授 井上 義比古 先生、岩手日報社 報道部記者 鈴木 優香理 氏、一般社団法人ヴォイス・オブ・フクシ ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、10月19日(土)に東北学院大学 特任教授 本間 照雄 先生を講師にお迎えし、『復興の社会学』の講座(2コマ)を開講いたします。 詳細 ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、10月12日(土)に東北工業大学 教授 堀 則男 先生、准教授 佐野 哲也 先生を講師にお迎えし、『復興の科学技術』の講座(2コマ)を ・・・・・・
東北工業大学建築学科が主催する東北工業大学テクノフォーラム「中山英之 , and then」を、下記のとおり開催します。国内外で広く活躍する中山氏に、高校生・大学生に向けて講演 ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、9月28日(土)に東北大学 教授 邑本 俊亮 先生、東北工業大学 名誉教授 稲村 肇 先生を講師にお迎えし、『復興の思想』の講座(2コ ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、9月14日(土)に東北工業大学 准教授 片山 文雄 先生、東北工業大学 教授 梅田 健太郎 先生を講師にお迎えし、『復興の政治学』の講 ・・・・・・
昨年12月に本学と登米市の間で連携協定が締結されました。この協定は、本学と登米市がそれぞれ有する調査研究成果、人材等の資源を積極的に活用し、連携・協力することにより相互の人材 ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、9月7日(土)に東北大学 教授 日野 亮太 先生、東北工業大学 教授 小祝 慶紀 先生を講師にお迎えし、『復興の科学技術』の講座(2コ ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、8月24日(土)に東北工業大学 元学長・名誉教授 沢田 康次 先生を講師にお迎えし、『復興の思想』の講座(2コマ)を開講いたします。 ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、7月27日(土)に尚絅学院大学 特任教授 田中 重好 先生、宮城教育大学 防災教育研修機構 副機構長・准教授 小田 隆史 先生を講師に ・・・・・・
本学が事務局を務める復興大学県民講座では、7月13日(土)に東北大学 教授 奥村 誠 先生を講師にお迎えし、『復興の社会学』の講座(2コマ)を開講いたします。 詳細は下記の復興 ・・・・・・
最終更新日 2019年12月05日