学校法人 東北工業大学

法人 NEWS & TOPICS

HOME > NEWS > IEEEマイルストーン除幕式を開催しました

NEWS

IEEEマイルストーン除幕式を開催しました

法人

10月14日(土)、八木山キャンパス1号館において、「IEEE マイルストーン除幕式」を開催しました。

岩崎 俊一 名誉理事長・名誉学長が発明された「垂直磁気記録」がIEEEマイルストーンに認定され、東北大学に献呈されました。
本学にもその銘板(複製)が贈られることとなり、岩崎名誉理事長・名誉学長、樋口 龍雄 理事長、渡邉 浩文 学長等、学内関係者のほか、秋元 俊通 同窓会会長、小鹿 信弘 後援会会長にもご臨席いただきました。

岩崎名誉理事長・名誉学長は、ご挨拶の中で、「これまで、日本国際賞、文化勲章、ベンジャミン・フランクリン・メダル等の賞をいただいたが、今回のIEEEマイルストーンは、1977年の研究成果が25年以上の長きにわたり社会の発展に貢献してきたことを認めていただいたものであり、研究者にとって大変感慨深いものがある。」と述べられました。

なお、10月9日(月)には、ウェスティンホテル仙台で、東北大学による「IEEE Milestone 贈呈式典」が開催され、本学からは、樋口理事長、渡邉学長が出席されました。

IEEEマイルストーン (アイトリプルイー マイルストーン)とは、IEEE が 電気・電子・情報技術やその関連分野の歴史的偉業に対して行う顕彰活動の一つで、25年以上に渡って世の中で高く評価を受けてきたという実績のある技術が対象で、平成29年には虫明 康人 元学長のアンテナ研究(東北大学)も認定されております。