ライフデザイン学部 産業デザイン学科
大矢 隆一 研究室
人に寄り添い、社会に貢献する「モノ/コト」づくり
人に寄り添い、社会に貢献する。日本ならではの美意識ともてなしの心を持ったモノ&コトづくりを心がけています。ビジョンを描き、それを実現する製品&ソリューションを創造し、その価値を人々に伝えることまで出来るデザイナーの育成を目指します。

学位
工学士(デザイン) 京都工芸繊維大学1982年
略歴
1982年4月 - 1990年2月 | ダイハツ工業株式会社 デザイン部 デザイナー |
---|---|
1990年4月 - 2014年9月 | マツダ株式会社 デザイン本部 チーフデザイナー他 |
2014年10月 - 2018年11月 | シャープ株式会社 ブランディングデザイン本部 本部長 |
2019年4月 - 現在 | 東北工業大学 ライフデザイン学部 産業デザイン学科 教授 |
研究分野
モビリティ、プロダクトデザイン、ブランディング
担当科目
- デザイン論
- エルゴノミクス
- 表現技術および同演習
- デザイン計画および同実習
- デザイン研修
研究室所属学生の卒業研修(論文/設計/制作)
- クルマ好き世代に贈る高齢者用パーソナルモビリティの提案
- 夫婦でコミュニケーションを楽しむ自転車の提案
- 手軽に実践しながら正しいスイングを学べるゴルフ練習空間の提案